ニュースリリースについて 記載されている内容は発表日時点の情報です。ご覧になった時点でサービスの提供が終了している場合や、仕様および問合せ先等が変更されている可能性があります。あらかじめご了承ください。
人間にとっての「学習」の特徴を知り、学習効果とその成果を最大にすることが講師に求められる究極の役割です。 スーパーインストラクターは、どのような対象(受講者)でも、どんなコンテンツ(学習内容)であっても常に最適化が実践できる講師なのです。 時代が求めるニーズを満たす「スーパーインストラクター」としてご活躍されることを
イメージして下さい!
プログラムの詳細、受講者の声 PDF
介護業界で働く人たちを元気にする、活力を引き出す、 介護の仕事に自信を持つ、成長意欲を上げる、 その姿勢とスキルを学ぶ講座です。 介護リーダー、ケアマネージャー、の方々にお勧めします。
講座の詳細はこちら PDF
他者を支援する人(メンター)の役割は、社会の変化に応じて変化していきます。つまり、メンターは、常に変化適応できる姿勢とスキルが必要なのです。 企業、学校、自治体、病院・・・全ての組織で、今、大きな変化が起こっています。それは、仕事の仕方そのもの、また、生き方そのものが変化していると言ってもいいでしょう。もう既に皆さんがお気づきのように、社会のグローバル化、IT技術の進歩、育児や介護の環境、エネルギーの環境・・・全て10年、20年前とは全く違った様相を示しています。 そんな現代社会に於いて求められるメンターの能力はどんどん多様なものになっています。 新しいメンター講座では、ワークライフバランス、メンタルヘルス等とメンタリングの関係を明確にする等、今、現場で必要な「支援」の本質を学ぶことができます。
内容:詳細はこちら PDF
企業では適切な人材育成の内製化が急速に求められている中、 内製化のキーは講師(トレーナー/ファシリテーター)の力量だと考え、 新時代の社会人の学習の特徴を熟知し、受講者との信頼関係を構築し、 効果を高めながら成果(目的)に結びつけることが出来るレベルを目指す プログラム内容です。
内容:詳細はこちら PDF
震災後の日本、“人間”をどう捉え、どう生きるかを、医療という人間の根源である「生命」に関わっておられる医師と統合(メビウス論)思想を提唱する哲学者が分かり易く語ります。 人を支援するお仕事をされておられる方や、自他共に能力や意欲を引き出したいと願っておられる方、そして新しい時代をどう生きるかを模索されている全ての方に必見の内容です。 人間関係、自己実現、病気との関わり、子育て、経営・・・ 全ての領域で活かせるヒントがもらえます。
日時:2012年2月26日(日)13時30分〜17時00分 場所:かながわサイエンスパーク西棟 711号室 最寄駅:東急田園都市線溝口駅・JR南武線武蔵溝の口駅 http://www.ksp.or.jp/company/2009/09/cmp03.html
参加費:4,000円(税込み) MGS受講生及びNPO法人国際メンターシップ協会認定メンター有資格者は3,000円
共催:NPO法人国際メンターシップ協会 ・ 鞄搓共育研究所
お申込み:お電話・メール・FAXでお願い致します。 (TEL) 045−482-7291 (鞄搓共育研究所内) (FAX) 045-482-7292 ご案内PDFの裏面にファックスでのお申込書がございます。
mail: imainfo@mentorship.or.jp
定員:50名 締切:2012年2月23日(木)定員になり次第締め切らせて頂きます。
=日本のリードする企業たち= チャレンジングカンパニー カナリア書房発行 ブレインワークス編著 >>>掲載記事はこちらをご覧ください[PDF形式](大野雅之と吉川宗男インタビュー編)
『新入社員が辞めない仕組みづくり』セミナー “新入社員の早期離職”の防止に役立つ具体的な対策をご紹介 ○日 時: 2008年5月13日(火) 14時〜17時 ○会 場: かながわサイエンスパーク(KSP) 7F 711会議室(川崎市高津区) ○対 象: ・人事・人材育成ご担当者 ・各組織において人材育成に関わるお仕事をされている方 ・メンター制度・メンタリングにご興味をお持 ちの方 ○ 講師: (株)統合共育研究所 所長 大野雅之 ○ 参加費: 3,000円 ○ 詳細はこちらよりご覧ください [ PDF形式 ]
フジサンケイビジネスアイ(2008年4月21日付)に、 「コストをかけない最高の組織づくりとは(上)」と題して、弊社大野のコラムが掲載されました。 >>>掲載記事はこちらをご覧ください [ PDF形式 ]
日程:2008年5月27日(火)午前10時〜午後4時45分まで 講師:大野雅之 詳細は「SMBCセミナー関西セミナー事業部」」 TEL:0120-854-380 大阪市北区中之島 2-2-7 中之島セントラルタワー17階 http://www.smbc-consulting.co.jp/company/seminar/kansai/month/200805/seminar_20080120-01.html
「メンタリングスキル・トレーニング」公開講座 関西で実施することになりました。(大阪) (詳しくはこちらから) 「メンタリングスキル・トレーニング」公開講座(関東会場) 第5回・第6回の日程が決まりました。 07’11月30日(金) ・08’1月31日(木)・2月26日(火)
効果的な使用方法を学んでいただける講座「メンタリングスキル・トレーニング」をご用意しています。
メンター養成研修2007年2月度の日程が決まりました 詳細はこちらからご覧下さい(pdf)